生活習慣と気持ちの話

睡眠もそうだけど、ご飯をきちんと食べないとやっぱり元気でない

三大神経伝達物質「レアルアドレナリン」「ドーパミン」「セロトニン

セロトニン

は精神を安定させてくれる役割があるらしい。

セロトニン必須アミノ酸トリプトファンから合成させる。

トリプトファンを豊富に含む食べ物は大豆、乳製品など。

さらにトリプトファンからセロトニンを合成するにはビタミンB6が必要。

ビタミンB6を豊富に含む食べ物は玄米、牛、豚、マグロやカツオなどの赤身。

セロトニンを分泌するセロトニン神経は日光と適度な運動で活性化される。

以上より、食べ物と朝起きた時の過ごし方が重要らしい。

 

気分がふさいだり、食欲がなくなってくると、

元気を取り戻すために生活の一部を変えようと思うことすら困難になる。

一人暮らしならなおさら。

 

自分をコントロールするためには、

いい生活習慣を自分の普通に落とし込めばいいのかも。。。